ラベル

2013年1月26日土曜日

php-cli の時間がずれている!

前回の「php-web-socket+ie8+nadesikoを使う。 完結。」でコマンドプロンプトで実行して
echoの出力は出る様になったのですが、表示する時間がWindowsの時間と違ってました。

私は広く浅い知識なので、何でずれる?

で調べてましたが、やっと判りました!

php-cli 使う時、いや、PHPの基本でした。

「デフォルトタイムゾーンの設定」をしてなかっただけでした。

Googleでいろいろ検索してもなかなか判らず、php-cliで検索していて判ったのです。

PHPマニュアルのdate_default_timezone_setに書いていました。

また

スクリプト内でこの関数を使用してデフォルトタイムゾーンを設定するかわりに、 INI 設定 date.timezone でデフォルトタイムゾーンを設定することもできます。

となっています。



デフォルトタイムゾーンの設定前




とりあえず、iniファイルは触らず、この1行を追加しました。(時差 9時間ですね)

date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');


デフォルトタイムゾーンの設定後



これで、デバッグ環境が整いました。


以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿